皆さんこんにちわ、takaです!
今回は大人気のストラテジーゲーム
『Clash Royale(クラッシュ・ロワイヤル)』をご紹介します!
最後まで見て頂けたら幸いです!
それではいきましょう‼︎
クラッシュ・ロワイヤルとは?
いざ、アリーナへ!自分だけのデッキを組み、白熱のリアルタイムバトルで対戦相手を出し抜いていこう!
クラッシュ・オブ・クランの制作会社(Supercell)がお届けするマルチプレイゲーム!
お気に入りのキャラクターたちと共に、世界中のプレイヤーと渡り合う熱いバトルを楽しんでいこう!
リアルタイム対戦型の新感覚カードゲーム『クラッシュ・ロワイヤル』
8枚のカードを駆使して世界中のプレイヤーと対戦するゲームです!
「クラッシュ・オブ・クラン」でもお馴染みのユニットに加え、防衛施設や呪文もカードになって登場します!プリンス、ナイト、ベビードラゴン等の「クラッシュ・ロワイヤル」にしか出てこないキャラクターも盛りだくさんです。宝箱をアンロックして新しいカードを集め、アップグレードしバトルに備えよう!
アリーナで繰り広げられる熱い3分間の戦い……‼︎
手持ちのカードを駆使して、自分のタワーを守ろう。そして敵のタワーを攻めていく、1対1の真剣勝負!
クランを結成して、クランメンバーとカードを寄付し合ったり、フレンドバトル機能を使ってクランメンバーと対戦することも可能です。仲間を見つけて最強のクランを作りましょう!

個性豊かなカードがたくさんあります。お気に入りのカードを見つけて自分だけのデッキを作ろう!そうすることでアリーナで勝負できます!
世界中のプレイヤーとリアルタイムで対戦できる!
カードを賢く配置して、敵陣にあるプリンセスタワーとキングタワーを破壊しましょう。戦略がキーを握るスピードバトルです!
また、スクリーンいっぱいに広がる大乱戦を楽しめちゃう‼︎
100種類以上の個性豊かなカードたち!
ホ~グライダ~!クラッシュ・オブ・クランでお馴染みのユニットや呪文、防衛設備から、クラッシュ・ロワイヤル独自のものまで、100種類以上のカードを集めてどんどん強化していきましょう!
バトルに勝利して新しいアリーナに到達すれば、強力なカードをさらにアンロックすることができる!
シーズンイベント参加しよう!
クラロワパスを入手すれば、各シーズン限定のタワースキンやスタンプ、そして便利な魔法アイテムをゲットできちゃいます!
常に開催される楽しいチャレンジにも参加して、自分の実力を試していこう!
クランに参加して対戦できる!
既存のクランに参加するか、自分でクランを作成して、クラン対戦をプレイできる。
他のクランメンバーと協力しながら戦績を上げれば、さらにビッグな報酬が手に入る事ができる!
頂点を目指して戦っていこう!
リーグやグローバル大会を勝ち上がり、世界屈指のプレイヤーたちと競い合いましょう!
栄光と報酬があなたを待っている!
続々アップデート⁉︎
Contents
今年最大のアップデート
2枚の新カード、新モード「伝説の道」、トロフィー目標のリワーク、デッキ検索機能、キングレベルの上限アップなど、新要素が多数登場!
モンク
モンクは、新アリーナ「静寂の聖域」で何年もの修行を積み、今までにない戦い方を編み出した新チャンピオンです。静寂の聖域はトロフィー目標で6500トロフィーに到達するとアンロックできる!
モンクは攻撃時、敵に掌底の連打を浴びせてから、最後に強力な一撃を放ちます!最後の一撃を受けた敵ユニットは大ダメージを受け、ノックバックします(ローリングウッドと同様です)。
スキル
モンクはカルマリフレクションで内なる瞑想の力を引き出します!周囲に保護オーラを張り、オーラは受けるダメージを減少させます。あらゆる発射物を反射する!
フェニックス
フェニックスは新しいウルトラレアの飛行ユニットで、近接攻撃を行う。倒されると、燃え盛る炎の爆発を引き起こし、付近のユニットと建物に範囲ダメージを与える!その後、フェニックスは卵の姿に戻ります。
卵が時間内に破壊されなければ、ヒットポイントが最大の状態でフェニックスが蘇り(すごいでしょう?)、再び戦場に舞い戻ります!
ただし、フェニックスが卵から復活するのは1回の配置につき1度のみ。
など多くのシステムがアップデートされています!
こんなあなたにオススメ
・ステラテジーゲーム好き!
・チームや仲間と一緒に楽しみたい!
・デッキや作戦を考えながらやり込めるゲームがしたい!
皆さんどうでしたか⁉︎100種類を超える個性豊かなデッキを駆使し相手のタワーを壊す陣取り合戦‼︎あなたのデッキやそのデッキを使用するタイミング次第で勝敗が決まってしまいます。
相手の考えを読み解きながらゲームを進めていくことになります!ぜひ皆さんも白熱したこの『クラッシュ・ロワイヤル』プレイしましょう!
この記事を読んで少しでも気になったあなた!ぜひこの機会にダウンロードしてみてはいかがでしょうか⁉︎
以上、takaでしたー!
