Contents
パソコンダストとは?

使わなくなってしまった古いパソコンや家電製品を
お金をかけずに処分したい方にぴったりのサービスです!
いらないものを捨てるのに
何百円から何千円のお金を払ってしまうなんてもったいない!!
費用をかけずに無料回収してくれたら……
そん時は『パソコンダスト』!
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

こんなシチュエーションにオススメ!
1.お部屋掃除
2.不用品回収
3.オフィスの片づけ
4.引越しを考えていて不要品がある
5.テレワークで、部屋の中をすっきりさせたい
6.新しいものを買いたい!古いものは片付けよう
7.時短で、お部屋の模様替え
8.節約!お手軽のパソコン回収
9.スマホ、パソコン捨てるのは、セキュリティが不安!
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

回収ルールは簡単!
以下*のついた6品目のうち1点でもあれば下記の家電品目も回収してくれる!
*液晶モニタ:(22インチ以上の正常可動品)
*液晶テレビ:(2010年以降製造の正常可動品)
*デスクトップパソコン:動作不問です。基本的な部品が揃っていれば、 HDDが無くても、自作でも、古くても、動かなくてもOK!
(ラックマウント含め、サーバーもOK!)
*ノートパソコ:動作不問です。基本的な部品が揃っていれば、HDDやACアダプタが無くても、古くても、動かなくても、画面割れでも、水没でもOK!
*スマートフォン/タブレット:正常可動品(初期化してお送りください)
*ハイスペックゲーム機:正常可動品(WiiU以降、PS3以降、3DS)
上記の*のついた品目が1つでもあれば無料回収可能
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

無料回収できる対象商品!
ワープロ(液晶タイプ)・プリンタ・プロッタ・スキャナ・パソコンパーツ・基板・パソコン周辺機・ハードディスク・カーナビ・カーオーディオ・デジタルカメラ・ビデオカメラ・ミニコンポ
・ラジカセ・ステレオ・音響機器・DVDレコーダー・HDレコーダー・電話機・FAX
・ギター・楽器・シーリング照明(蛍光灯管はNG)・ミシン・編み機・ビデオデッキ
・炊飯器・ポット・電子レンジ・オーブン・ガステーブル・掃除機・エアコン・空気清浄機
・除湿器・衣装ケース・スーツケース・玩具・ベビー用品・自転車・ストーブ・ファンヒーター
・扇風機・書籍・段ボール・古紙・衣類・服飾雑貨・贈答品・ギフト・食器・調理器具・鍋・やかん・物干竿
・スポーツ用品・ゲームソフト・CD・DVD・文房具・コスメ・香水・電動工具・計測機器
・スチール家具・農機具(故障可)・エンジン(故障可 等々
回収につき動作の可否は不問です!
※リユース前提での回収のため、大きく破損している商品などは、対象外です。
予めご了承ください。
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

取り扱い不可な商品
一部の家電製品および対象品目以外の木製・布製・ガラス製品は回収できません。
冷蔵庫・洗濯機・ブラウン管テレビ・CRTモニター・木製・布製家具は回収できないです!
なぜ無料回収できるのか?
なぜ他社では有料なのに無料で回収できるの?」
「何か裏があるのでは?」
こうした不安をお持ちになられる方もいらっしゃるかと思います。実はお客様にとってはいらないモノ=不用品でも、パソコンや家電製品には貴重な資源が含まれているのです。当社では、お客様から回収した品物を廃棄するのではなく、自社施設において30種類以上に選別し、商品として国内外で販売したり資源として再販売することでしっかり利益を得ています。そのため、お客様からは一切費用をいただくことなく回収サービスを実現しているのです。お客様、パソコンダスト共にWin–Winの取り引きが可能となっております。
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

パソコン内の個人データは完全に抹消するから安心!
個人情報漏洩の不安を解消!
パソコン内に一度書き込まれたデータは、一見削除されたように見えても実は簡単に復元が可能です。当社では、お客様からお預かりしたパソコンのハードディスクを取り出し、再利用可能なものは、NSA(米国家安全保障局)やDoD(米国防総省)準拠方式に対応した専用機器を用いてデータを論理的に消去、資源化対象のものは物理的に消去いたします。
パソコン内のデータが漏洩する心配はありませんので、パソコンを処分される際の個人情報流出が心配な方も安心してご利用ください。ご希望でしたら、有料で消去証明書の発行も可能です。

🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

回収手順
①対象商品かどうか確認し製品を梱包
梱包材料を用意し、自身で梱包をする。
段ボールにクッション材(新聞紙)などを入れて梱包します。付属品がある場合は付属品も一緒に同梱可能です!
三辺合計が160cm以内のものならOK!

※緩衝材として、できるだけ発泡スチロールは入れないでください!
②運送会社に集荷を依頼
最寄りの運送会社(ヤマト運輸・佐川急便)に集荷依頼をする。
【ヤマト運輸】・・三辺合計160cm以内、重さ25kg以内
【佐川急便】・・・三辺合計160cm以内、重さ30kg以内
送料無料対象品目は『着払い伝票』、送料有料対象品目は『元払い伝票』を使用する。
③回収されたことを報告する
運送会社伝票番号の12桁の伝票番号を「宅配・持込回収のご報告フォーム」に入力する
回収したら回収されたことを『宅配・持込回収のご報告フォーム』に報告してください!
1.「回収業報告はこちら」をタップする

2.必要情報を入力する。下にスクロールして「内容確認ページへ」をタップするして報告を完了してください!


🔻🔻今すぐチェック🔻🔻

こんなあなたにオススメ
・使わなくなったパソコン、家電製品を処分したい方!
・捨てるものに費用をかけるのはもったいない方!
・自宅にスタッフが来るのは心配な方!
・できるだけ早く処分したい方!
皆さんどうでしたか⁉︎いらなくなったパソコンやテレビなどと一緒に回収することによって家電なども無料で回収できちゃいます‼️
この記事を読んで少しでも気になったそこのあなた!ぜひこの機会に身の回りの要らなくなったパソコン等をリセットしてみてはいかがでしょうか⁉︎
🔻🔻今すぐチェック🔻🔻